|
|
世界WTSPカタログ集 (日本の部) トップページ |
|
|
|
掲載: 2020. 9.29; 更新: 2024. 1.30 |
Bottom will guide you to the English page.
編集ノート (中川 徹、2020年 9月29日)
本ページは、英文で作成している「世界WTSPカタログ集」(あるいは「世界TRIZ関連サイトカタログ集」)の「日本の部」のページの和文版です。英文版から和訳している部分もありますが、和文ページを先に作り、英文への翻訳準備をしている場合もあります。
基本的な構成法は、英文版の「世界WTSPカタログ集」と同じです。下記に基本構成を、和文版と英文版の両方で示します。
世界WTSPカタログプロジェクト トップページ 世界WTSPカタログ集 トップページ (A2P) 世界TRIZサイト 基本カタログ(◎〇) 印刷用 (B2P) 世界TRIZ周辺サイト 基本カタログ(◎〇) 印刷用 (JP) 世界WTSPカタログ(日本の部) TRIZ + TRIZ周辺 (◎〇□) (26サイト) (国内向け) 日本TRIZ関連サイトカタログ (全92サイト)
本件カタログ「 (JP) 世界WTSPカタログ(日本の部) TRIZ + TRIZ周辺 (◎〇□)」の構成と使い方を簡単に説明しておきます。
12のTRIZサイト、14のTRIZ周辺サイトの一覧。
サイト記述(2)へのハイパーリンクを持つ上記(1)の全サイトの (a) サイト紹介(中川)+(b)サイト責任者による紹介(標準書式)(提出されている場合のみ)。
通常はインデクスのページ(1) から個別サイトを呼び出して使う。
また、このページを直接呼び出してもよい。(3) サイトの責任者によるサイトの詳細な紹介
提出されている個別サイトについて、(a) + (b) + (c) 詳細紹介(自由書式)。
提出・掲載済みのものは、以下のサイトである。
通常は、上記(1)(2) の該当サイトの欄から、ハイパーリンクで呼び出して使う。
また、以下の個々のページを直接呼び出してもよい。
(c) 詳細紹介 (特徴+記事160編の解題) +ベスト4スライド
(a) + (b) 標準書式 + (c) 詳細紹介(特徴+「私の経験・実績に基づく信念: 「あなたも、 難題を100%解決出来る!」」)
JP-24 第一考舎 (片平彰裕) (2024. 1.30)
(a) + (b) 標準書式 + (c) 詳細紹介
今後の改良・拡張の計画:
世界TRIZ関連サイトプロジェクト(WTSP)は、今後も世界のTRIZおよび関連分野の多数の人々と協力して、WTSPカタログの改良・拡張を続けていきます。その重点は、第一に、世界レベルで関連する優れたサイトを広く集め・評価し・紹介すること。そのために、各国・各分野でチームを作り、活動すること。第二に、優れたサイトについての紹介記述を、分かりやすくきちんとしたものに改良していくこと。そのために、各サイトの責任者による詳しい紹介を集め・掲載すること、です。
日本での活動も同様です。ただ、日本では、優れたサイトの網羅はかなりの程度できていますので、重点は各サイトの個別紹介の改良に置きます。すなわち、世界および日本のカタログに掲載されている、日本のすべてのサイトについて、「分かりやすく、きちんとした、サイトの特徴や内容を記述した」サイト紹介を掲載していきます。
そこで、全サイトの責任者の方々にお願いです。優れたサイトは、膨大な歴史的活動・研鑽・蓄積のもとに、随分の労力を掛けて、編集・更新されてきているものばかりです。その内容を日本にまた世界に広めたいとの想いで、誇りをもって公開されているものです。ぜひ、そのサイト紹介をWTSPカタログに、ご寄稿下さい。標準書式(A4 1頁)とより詳しい自由書式の紹介(A4 2〜5頁程度、越えてもよい)をお待ちしています。
同 (2) TRIZ周辺サイト索引 |
|
|
|
|
最終更新日 : 2024. 1.30 連絡先: 中川 徹 nakagawa@ogu.ac.jp