TRIZ紹介
TRIZとは
案内:
TRIZ紹介・解説:

  「技術革新のための問題解決の方法論「TRIZ」」(中川 徹、2010.11.12) 

  「TRIZとは何か FAQ」(中川 徹, 2006. 1.13)

   「TRIZ(発明問題解決の理論)の紹介」  (中川  徹,  2001.11. 4)

    「技術革新のための問 題解決技法TRIZ/USIT 〜 その思想・方法・知識ベース・ソフトツール 〜」  (中川  徹, 2004. 2. 28)

   「創造的問題解決の技法 TRIZ/USITの紹介」 (中川  徹, 2005. 6.22)

    「TRIZのエッセンス − 50語による表現」   (中川  徹,  2001. 5.16) 

   「TRIZ:世界の潮流と日本の状況」  (中川 徹、 2013. 3.22)

   「創造的な問題解決の方法論TRIZ/USIT: 研究・教育・普及活動のまとめ」 (中川 徹、2012. 3.13)

TRIZ紹介文献
button guides you to the English page.

 

編集ノート(中川 徹、2014.10.17):

この「TRIZ紹介」のページの目的に沿って最近作ったのが、「4つの入口ページ」です。

従来は一つの入口としてこの「TRIZ紹介」のページを作りました。そこで想定していましたのは、TRIZの主たる普及対象者である「技術者や研究者で、TRIZに新しく接する人たち」ですから、4つの入口のうちの第三のものに相当します。本ホームページの蓄積に応じて4つの「入口ページ」を作りましたので、今後はそれぞれに応じた「TRIZ紹介」のページを作るのが良いと考えていますが、まだ作成の構想が練れておりません。ともかく、各「入口ページ」から適切と思われる記事をお読みください。

このたび、トップページを模様替えして、最初の部分に「4つの入口ページ」のそれぞれに行くことができる表形式のアイコンを作りました。読者の皆さんのタイプ・立場・関心に応じて、お好きな「入口ページ」に行くことができます。(2014. 9. 7)

工夫は楽しい

(子どもたちと中高生のみなさんに) 

問題を創造的に解決するには

(学生と社会人の皆さんに)

創造的な問題解決の方法

(技術者・研究者の皆さんへの入門)

創造的問題解決の実践と方法論

(本格的に適用・推進している皆さんに)

 

総合目次  (A) Editorial (B) 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソ フトツール (C) 論文・技術報告・解説 教材・講義ノート (D) フォーラム Generla Index 
ホー ムページ 新着情報   子ども・中高生ページ 学生・社会人
ページ
技術者入門
ページ
実践者
ページ

出版案内『TRIZ 実践と効用』シリーズ

サイト内検索 Home Page

 


 

TRIZとは --- あなたも,TRIZを学ん で,創造力を高めませんか?---  (掲載: 1998.11.1)

 「発明的問題解決の理論」です。
  "Theory of Inventive Problem Solving (TIPS)"のロシア語の頭文字

 創造的な技術開発を支援します。
  技術課題を明確にし, 創造的なヒントを多数与えてくれます。

 技術革新の歴史から, 「発明の原理」を抽出した技法です。
  世界の特許 250万件を内容的に分析した結果を凝縮しています。

  あなたの問題解決のために, 科学技術の体系をフルに使えます。
  物理・化学・数学の原理を, 技術目標から逆引きできます。

 トレードオフでなく, ブレークスルーを目指します。
  技術的矛盾を解決したのが, 真の発明, 価値ある特許だからです。

 常識を打破する技術革新の発想と方法を学ぶことができます。
  若い人も, 熟練の人も, 発明のための思考を身に付けることができます。

 1946年に旧ソ連でG. Altshuller が着想し, 50年掛けて体系化しました。
  ロシア他では, 大学や高校で専門コースが開かれています。

 最近, 欧州・米国・日本で注目され, 急速に導入されています。
  冷戦終了後からです。技術革新の新しい運動になりつつあります。

 ソフトツールが開発され, PC上でTRIZ技法が使えます。
  知識ベースの各情報は, 図入りで解説され, 操作はスムーズです。

 機械系・電気系が得意ですが, 「発明の原理」は分野を越えたものです。
  マイクロエレクトロニクスなどの分野の拡張版も作られています。

  TRIZによる問題解決の方法論を図示すると下図のようです。
  本ホームページのシンボルマークはこの概念図からデザインしました。

 

TRIZのエッセンス (Essence of TRIZ in 50 Words)  (中川   徹  2001.5.22)

Essence of TRIZ:

Recognition that 
  technical systems evolve 
    towards the increase of ideality 
    by overcoming contradictions 
    mostly with minimal introduction of resources. 

Thus, for creative problem solving, 
  TRIZ provides a dialectic way of thinking, 
    i.e., 
    to understand the problem as a system, 
    to image the ideal solution first, and 
    to solve contradictions.

TRIZのエッセンス:

「技術システムが, 
    理想性の増大に向かって,
    大抵, リソースの最小限の導入により,
    矛盾を克服しつつ
  進化する」 ことの認識。

そこで, 創造的問題解決のために, 
  TRIZは弁証法的な思考, 
     すなわち, 
     問題をシステムとして理解し, 
     理想解を最初にイメージし, 
     矛盾を解決すること
  を提供する。 

USITは,やさし く, 効果的な創造的問題解決のプロセスであり, TRIZのエッセンスを捉えた新世代のTRIZ技法です。
        [中川  徹, 2003. 2.18]



TRIZ/USIT 案内 [本サイトで学ぶ人への読む順番のガイド]   (記述更新 中川 徹: 2006. 1.13)

TRIZ自身も、またこの『TRIZホームページ』も、活発に進展しております。
そのため、初心者の方に向けた「TRIZ紹介」のための文を繰り返し書いておりますが、しばらくするともっと新しく書き直すべき状況になります。(上記の「TRIZとは」の文は、本ホームページの創設時のものです。基本は変わりませんが、より新しい資料を参照下さい。)

初心者の方一般にお薦めしたい文書は、本ページの下記の「TRIZ紹介・解説」中のもので、ここの記載順序でお読み下さるとよいと思います。

なお、2003年 1月の時点で、初心者〜上級者の、いろいろなタイプの読者のために、本ホームページ全体の主要文献の位置づけと読み方の「案内」を記述しました。(その後 3年でさらに新しい文書がいくつもありますが、お役に立つと思います。)

案内: 「中川のTRIZ/USIT文献への案内」  (中川  徹, 2003年 1月21日) [掲載: 2003. 2.18 (和文・英文)]

 本ホームページには、多様で多数の記事があります。「総合目次」には、記事を内容の性格で分類し、また年代順に並べた一覧がありますので、ご活用下さい。この総合目次からワンクリックで本サイトの全記事を参照できます。                  


TRIZ紹介・解説 [初心者向けの本ホームページ掲載の解説論文。この他のページも参照下さい。]

TRIZ紹介: 「技術革新のための問題解決の方法論「TRIZ」」   (掲載: 2010.11.12)

中川 徹、『OHM』(オーム社)、2010年11月号、pp. 10-11 (2010年11月5日発行)。
新しく書きおろした2ページの紹介。

TRIZ紹介: 「TRIZとは何か FAQ」   (掲載: 2006. 1.13)

中川 徹、"InterLab", 2006年1月号 (No. 87), pp. 48-51。
産学官連携支援マガジン『InterLab (インターラボ)』誌上の連載「技術革新のための創造的問題解決技法!! TRIZ」の第1回。質疑応答の形式で、TRIZの全体像を初心者向けに分かりやすく解説した。

   「TRIZ(発明問題解決の理論)の紹介 - 創造的問題解決のための技術思想 -」

中川  徹, 日本創造学会研究大会,2001年11月4日  [掲載: 2001.11.16] [英訳掲載: 2002. 1. 7]
初心者のために書いた 4ページの紹介。TRIZ全体のやさしい理解。まずお読み下さい。 (2004. 3. 3)

   「技術革新のた めの問題解決技法TRIZ/USIT  〜 その思想・方法・知識ベース・ソフトツール 〜  

中川  徹, 第1回知識創造支援システム・シンポジウム, 2004年 2月27-28日   [掲載: 2004. 3. 3] [英訳: 2004. 8.26]
新しい理解によるTRIZの全体像を、その思想・方法・知識ベース・ソフトツールという4つの階層に応じて、トップダウンに分かりやすく説明した。最新 新しいTRIZ紹介。

創造的問題解決の技法 TRIZ/USITの紹介」  (掲載: 2005. 6.22)

中川 徹, 日本VE協会会誌、No. 228 (2005年5月号), p. 31-36。
TRIZの考え方 (思想) のエンセンスを述べ、TRIZが蓄積した知識ベースとその現代化に触れた上で、TRIZでの考え方 (考える方法、技法) をきちんと説明している。本ホームページの新しい「TRIZ紹介」。

 「TRIZのエッセンス − 50語による表現」 (掲載: 2001. 5.16)

中川  徹, 初出: 本ホームページ (2001. 5.16)
TRIZの思想的なエッセンスを (英語の) 50語で表現し, 説明したもの。少し理解が進んでから読むとよいでしょう。

  「TRIZ:世界の潮流と日本の状況」  (掲載: 2013. 3.22)

中川  徹、日本規格協会『標準化と品質管理』、2013年2月号、pp. 17-24
1990年以降 (TRIZが西側に知られるようになってから後) のTRIZの発展について、その全貌を紹介しています。世界における内容的な発展、および世界と日本の普及・推進の状況を解説しています。

  「創造的な問題解決の方法論TRIZ/USIT: 研究・教育・普及活動のまとめ」  (掲載: 2012. 3.13)

中川徹、大阪学院大学『人文自然論叢』原稿、 2012年 1月 6日
私の大阪学院大学の在職14年間の活動は、(情報科学関連のいくつかの授業の他には) TRIZ/USITの研究と教育と普及活動とに集中しておりました。その間に、どのようにTRIZを学び、さらに開発していったのか、考えと実践との系譜をまとめたものです。


TRIZ講義ノート    

講義ノート: 創造的な問題解決の方法論 (全14回) (大阪学院大学情報学部の授業、中川 徹)    (2012. 1.22)

学部 2年次後期の講義の詳細な講義資料。TRIZ/USITを骨子にしつつ、より広い視野から創造的な問題解決のための方法を論じている。理科系の学部生なら、TRIZの予備知識なしで読める。



TRIZ紹介文献      [初心者のためのTRIZ紹介資料で他サイト等に掲載されているもの]

 米国 アルトシュラー・インスティテュート    メディア・キットのためのURLと文献一覧  (掲載: 2002.12. 6) 

         [現在, 精選した記事7編で構成されている。その内 2編は本『TRIZホームページ』掲載の中川の記事である。]

本ページの先頭に戻る TRIZとは 案内 紹介・解説 TRIZとは何か? FAQ (2006. 1) TRIZ 紹介(2001.11)

TRIZ/USIT (2004. 3)

TRIZ/USIT 紹介(2005. 6)  TRIZのエッセンス (50語による) (2001. 5)  TRIZ紹介文献  English page 

 

総合目次  新着情報 TRIZ紹介 参 考文献・関連文献 リンク集 ニュー ス・活動 ソ フトツール 論 文・技術報告・解説 教材・講義ノート フォー ラム Generla Index 
ホー ムページ 新 着情報 TRIZ 紹介 参 考文献・関連文献 リ ンク集 ニュー ス・活動 ソ フトツール 論文・技術報告・解説 教材・講義 ノート フォー ラム Home Page

 

総合目次  (A) Editorial (B) 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソ フトツール (C) 論文・技術報告・解説 教材・講義ノート (D) フォーラム Generla Index 
ホー ムページ 新着情報   子ども・中高生ページ 学生・社会人
ページ
技術者入門
ページ
実践者
ページ

出版案内『TRIZ 実践と効用』シリーズ

サイト内検索 Home Page

 

最終更新日 : 2014.10.17.    連絡先: 中川 徹  nakagawa@ogu.ac.jp