|
|
TRIZの紹介文献リスト | |
米国 アルトシュラー・インスティテュート
メディアキットのためのURLと文献一覧 (2002年5月) |
|
訳: 中川 徹 (大阪学院大学)
アルトシュラー・インスティテュートの許可を得て掲載。 掲載日: 2002年12月 6日 |
メディアキットのためのURLと文献一覧
[1] TRIZ紹介
故 Lev Shulyak (TRIZマスター, Technical Innovation Center, 米国)
著書 『40 Principles:
TRIZ Keys to Technical Innovation』よりの抜粋
http://www.aitriz.org/Downloads/40Ptriz.pdf
和訳: 『超発明術TRIZシリーズ3,
「図解 40の発明原理」』 , G. Altshuller原著, L.Shulyak編著, 日経BP社訳,
日経BP社, 1999年1月。
[2] TRIZのやさしい方法
Pentti Soderlin (経営コンサルタント, ヘルシンキ, フィンランド)
TRIZジャーナル
2002年 5月号
http://www.triz-journal.com/archives/2002/05/e/index.htm
[3] TRIZのエッセンス
- 50語による表現 中川 徹
(大阪学院大学, 日本)
英文:
http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/eTRIZ/epapers/eEssence50W010518.html
和文:
http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/jpapers/Essence50W010518.html
[4] TRIZジャーナル
FAQ (よくある質問)
TRIZジャーナル
http://www.triz-journal.com/whatistriz.htm
[5] ゲンリッヒ・アルトシュラー:
TRIZの父
Leonid Lerner
http://www.triz-journal.com/whatistriz.htm
[6] 空想の力
ゲンリッヒ・アルトシュラー
http://www.aitriz.org/Downloads/power
of%20fantasy.pdf
[7] TRIZ
(発明問題解決の理論) の紹介 中川
徹 (大阪学院大学, 日本)
英文: http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/eTRIZ/epapers/eIntro011223/eIntroJCS011104.html
和文: http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/jpapers/IntroJCS011104/IntroJCS011104.html
編集ノート (中川
徹, 2002年11月29日)
ここに掲載するのは, 米国にあるTRIZ研究のための公共組織, アルトシュラー・インスティテュートの「メディア・キット」を構成している文献のリストである。2002年5月20日に, 私はDave Doucette氏より, この「メディア・キット」の計画について, つぎのような電子メールを受け取った。
皆様:この「メディア・キット」は, アルトシュラー・インスティテュートで, さまざまな機会に渡す資料集として使われている。このリストは, まったく初めての人たちの要求に非常に適した情報を含んでいると私は思う。この『TRIZホームページ』に掲載した私の二つの記事がこのリストに加えられているのは, 名誉なことだと思っている。アルトシュラー・インスティテュートの許可を得て, ここに掲載する次第である。資料そのものにアクセスするには, 上記のURLの位置でクリックしてください。
アルトシュラー・インスティテュートの Richard Langevin [事務長] と相談して, アルトシュラー・インスティテュートとTRIZについて紹介する 「メディア・キット」 のための情報を揃えました。このキットを作った目的は, 記者たちや学界からの質問に迅速に対応するためです。この「メディア・キット」には, Webから集めた情報と一つのFAQが含まれていますが, そのうちに, TRIZの使用例を書いたユーザの証言や成功事例をも含めるつもりです。
このメッセージを送る理由は, このプレス用キットに含めたいと思っている資料を, あなたが書いたか, あるいは関係しているからです。キットの項目リストは以下に添付しています。このメディアキットを公的に完全なものにするために, あなたの資料を利用することに対する公的な許可をあなたから得たいと思っています。これらの情報はWebから容易に入手できるものですから, どなたも反対されないだろうと思っていますが, ぜひ返信いただき, 「このメディア・キットに私の資料を使うことを承認します」 と明言いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。 Dave Doucette
総合目次![]() |
新着情報 | TRIZ紹介 | 参考文献・関連文献 | リンク集 | ニュース・活動 | ソフトツール | 論文・技術報告集 | フォーラム | Generla
Index |
ホームページ![]() |
新着情報 | TRIZ紹介 | 参考文献・関連文献 | リンク集 | ニュース・活動 | ソフトツール | 論文・技術報告集 | フォーラム | Home
Page |
最終更新日 : 2002.12. 6.
連絡先: 中川 徹 nakagawa@utc.osaka-gu.ac.jp