TRIZフォーラム: 学会参加報告(17):
TRIZCON2007: 
Altshuller Institute 第9回TRIZ国際会議
2007年 4月23日〜 25日、ルイビル、ケンタッキー、米国
中川 徹 (大阪学院大学)
 2007年 6月28日 (英文) [掲載: 2007. 7. 3]
 概要和文 (2007年 7月 2日)  [掲載: 2007. 7. 3.]

For going back to the English page, press: 

今回のAltshuller Institute 主催の TRIZCON2007国際会議には、日本からは産業能率大学の澤口 学氏、黒澤愼輔氏、児玉 哲氏の3人と小生の計 4人が参加した。学会の発表お よび論文集の論文の全体をレ ビューして、詳細な学会報告を英文ページに掲載する。和文ではその簡単な概要だけをここに報告する。

会議名称:  TRIZCON2007:  Altshuller Institute 第9回TRIZ国際会議
日時:   2007年 4月23日(月)〜 25日(水) 
会場:   米国ケンタッキー州、ルイビル市 (Louisville Marriott Downtown, Louisville, Kentucky, USA)
主催:   アルトシュラー協会 (Altshuller Institute for TRIZ Studies)   Web site:  http://www.aitriz.org/
スポンサー:  GOAL/QPC  
参加者:   約 70 人

  プログラム概要:
              4月 23日 (月)                    Tutorial  (入門向け、アドバンスド の 2 コース)
              4月 24日 (火) 〜25日 (水)   シンポジウム (基調講演と発表 (2会場並行) +  Workshop 1件)


論文集は CD-ROM 版が全員に、印刷版は別途購入。発表申込みのアブストラクトで受理されたもの 30編、Proceedings に掲載されたもの 22編。実際の発表はこのProceedings と少しの出入りがある (基調講演 2件 不掲載、Proceeding 掲載で発表されなかったもの2件、不掲載で発表されたもの 3件) (Tutorial はProceedings には掲載されていない)。

各論文の詳細なレビューは、英文の報告を参照されたい。主要なものを以下に特記する。

(1)  基調講演は 2件。

(2) TRIZの方法論自体の拡張・発展についての発表には下記のものがあった。

(3) TRIZの技術的応用については、優れた発表があった。

(4) 非技術分野、一般的な分野へのTRIZの応用について、つぎのような発表が注目される。

(5) TRIZによる教育関係:

(6) 全般的な印象と動向:

TRIZCON2007から帰国後、第3回TRIZシンポジウムの準備など、いろいろな仕事があり、なかなかTRIZCON の参加報告を書く時間が取れなかった。ぎりぎりの時間的隙間で、約3週間かけて論文読みと報告執筆をした。一つ一つの論文を読み、自分の責任でその理解を文章にしていく中で、いくつもの優れた発表があったことを改めて知った。詳細は英文のままだが、日本の皆さんにもぜひ読んでみていただきたいと思う。

 本ページの先頭 中川論文 TRIZCON2007     昨年度 TRIZCON 2006報告   本報告英文ページ

 

総合目次 新着情報 TRIZ紹介 参考文献・関連文献

リンク集

ニュース・活動 ソフトツール 論文・技術報告集 教材・講義ノート フォーラム General Index
ホームページ 新着情報 TRIZ紹介 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソフトツール 論文・技術報告集 教材・講義ノート フォーラム Home Page

最終更新日 :   2007. 7. 3.    連絡先: 中川 徹 nakagawa@utc.osaka-gu.ac.jp