TRIZ 論文:

実践の場でどのように初心者をTRIZへ導くか

久永 滋 (株式会社デンソー)

第10回 日本TRIZシンポジウム、2014年 9月11日〜 12日、早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)

掲載:2015. 3.27

Press the button for going to the English page.

編集ノート (中川 徹、2015年 3月26日)

本稿は、昨年の第10回日本TRIZシンポジウム2014で発表され、参加者投票による「あなたにとって最も良かった発表」で受賞されたものです。私は、このシンポジウムの参加報告({Personal Report」)で、本発表をつぎのように紹介しました。

デンソーでは(昨年のTRIZシンポで発表したように)、10年前からTRIZを導入し、「実践主義」で、幅広いテーマで、短時間(20時間以内)での適用を推進してきた。希望者のみで初心者が多い活動チームを、TRIZ推進者がリードする。この際、初心者のニーズと指向にマッチしたアプローチとツールを採用しないと、うまくいかないことが多い。

従来事例を整理して、初心者の3つのニーズ(多くのアイデアがほしい、決定打を出したい、根本から見直したい) と、2つの指向(制約の外へ、制約の中で)を分類した。

各カテゴリで、しばしば使う TRIZの方法でうまくいったものと、うまくいかなかったものを、初心者の指向から考察した。まとめとして、これらの3×2の場合での推奨する方法をまとめている。

-- 深い考察を持った発表である。「TRIZ実践の成功は、技術的成果だけでなく技術者の満足度も深く関係する。それには、コンサルティングよりコーチングが効果的」というのがこの発表の結び。

本ページには、概要説明(5月のシンポジウム発表申込段階でのA4 1枚の説明)のHTML版発表スライドの画像HTML版を掲載します(PDF版はTRIZ協会ホームページにリンクします)。

スライドの英訳は、著者自身が行い、協会ホームページに発表時のPDF版が公表されています。なお、その後、本ホームページからの要請に応じて、著者がスライドの英訳を微修正の上PPTで提供くださり、中川が英訳推敲を支援しました。そこで、本サイトの英文ページには、紹介、概要、および推敲版英訳スライドの画像HTML版とPDF版を掲載しました。

 

本ページの先頭 概要 スライド先頭 1. 当社のTRIZ展開 2. 2013年の報告 3. 今回の論点 4. 初心者ニーズ
5. 実践経験 6. 初心者ニーズのまとめ 7. むすび スライドPDF 2013年発表(久永) TRIZシンポ2014Personal Report(中川) 英文ページ

 


 発表論文概要            PDF (日本TRIZ協会サイト内) 

 

実践の場でどのように初心者をTRIZへ導くか

久永 滋 (株式会社デンソー)

2014年9月11日

第10回 日本TRIZシンポジウム、早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)

 

概要

当社では2003年よりTRIZの導入を始め、現在まで社内でのTRIZ活用を推進してきている。そこでは、社内の希望者が社内推進者とともに、実際の業務にTRIZを適用して解決を目指す、実践を中心に行っている。 TRIZ活用を広げるためには当然のことながら、実践者の多くがTRIZ初心者である。

社内推進者の重要な役割に、多様なテーマに対してどのツールを用い、どのようなアプローチを採るのかを提案することがある。ツール、アプローチの選択に当たっては、テーマに対してだけでなく、実践者のニーズに合わせることも同様に重要である。特に、初心者の場合はTRIZの有用性を認知してもらい、継続活用を促すために、初心者の持つニーズに十分配慮することが必要となる。

導入から現在までの約10年、約250件のテーマの実践の中で経験した、初心者は「TRIZの何に惹かれ、何が理解できないか」、「何がうまく行って、何がうまく行かなかったか」の事例を基に、どのように初心者をTRIZへ導くかを考察する。

 

内容説明

1. 当社のTRIZ展開推移

2. 2013年報告内容

@ 当社のTRIZ活動の特徴
A ソリューションのために

3. 今回の論点

@ テーマに合わせたツールだけでは十分でない
A 推進者が配慮すべきユーザーニーズ

4. 実践の場での初心者ニーズ

@ 多くの実践の場での3つの初心者ニーズ
A 事例から初心者ニーズを読み取る

5.  実践の経験から読む初心者ニーズ

@ リバースTRIZの事例
A 原因−結果分析の事例
B 根本原因の特定の事例
C 特性パラメータの選定の事例
D 発明原理の事例
E 進化のトレンドの事例

6.  実践の場での初心者ニーズのまとめ

@ 初心者ニーズに合わせたツール
A 初心者ニーズのまとめ

7.  むすび

 

 発表スライド     PDF (日本TRIZ協会サイト内) 

 

 

 

 

 

 

1. 当社のTRIZ展開推移

 

2. 2013年報告内容

 

 

3. 今回の論点

   

 

4. 実践の場での初心者ニーズ

   

 

5.  実践の経験から読む初心者ニーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.  実践の場での初心者ニーズのまとめ

 

 

 

7. むすび

 

 

 

本ページの先頭 概要 スライド先頭 1. 当社のTRIZ展開 2. 2013年の報告 3. 今回の論点 4. 初心者ニーズ
5. 実践経験 6. 初心者ニーズのまとめ 7. むすび スライドPDF 2013年発表(久永) TRIZシンポ2014Personal Report(中川) 英文ページ

 

総合目次  (A) Editorial (B) 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソ フトツール (C) 論文・技術報告・解説 教材・講義ノート (D) フォーラム Generla Index 
ホー ムページ 新着情報   子ども・中高生ページ 学生・社会人
ページ
技術者入門
ページ
実践者
ページ

出版案内
『TRIZ 実践と効用』シリーズ

サイト内検索 Home Page

最終更新日 : 2015. 3.27     連絡先: 中川 徹  nakagawa@ogu.ac.jp