TRIZシンポジウム 基調講演 | |
新しい世代のやさしいTRIZ |
|
中川 徹 (大阪学院大学) |
|
[掲載:2005. 9.20] |
Press the button for going back to the English top page.
編集ノート (中川徹、2005年 9月15日)
本稿は、標記のように、日本TRIZ協議会主催の第1回TRIZシンポジウムにおける、基調講演です。本ホームページに同シンポジウムの発表を今後順次掲載していく予定です。
このHTMLページには、Proceedingsに印刷されたA4で1ページの概要説明を記載し、リンクを張ります。一方、Proceedingsに印刷された発表スライドは別にPDFファイルの形式で掲載します。なお、英文でも掲載していますのでご覧下さい。
本稿では、本ホームページで繰り返し書いていることを、まとめて述べています。
「第1回TRIZシンポジウム」 (基調講演)
新しい世代のやさしいTRIZ
中川 徹 (大阪学院大学)
概要:
TRIZが西側諸国に紹介されて十数年になり、その全体像が理解されてきたと同時に、古典的TRIZから脱皮する必要が明確になってきた。従来のTRIZが知識や方法の巨大化・複雑化に進もうとするのに対して、ずっと簡単でかつ有用な方法が現れ「破壊的技術」として育つ基盤ができてきた。TRIZの考え方をよく消化した上で、さまざまな実地の問題を創造的に解決するための、理解しやすく実践的な方法論「新しい世代のTRIZ」が求められている。USITがそれに応えると筆者は考える。USITが持つ「6箱方式」の全体構造は、創造的問題解決に一般的な新しい理解を作り、類比思考から解放されて、スムーズで有効な問題解決の方法を提供している。企業などでの実践が進みつつある。
説明:
TRIZは発明と問題解決のための膨大な知識ベースと多様な方法を作り上げた。また、それらをしっかりマスターした人々の能力の高さを示してきた。しかし、ロシアで樹立された従来のTRIZには、歴史的な経緯とその膨大さに伴う難解さがあり、その全体構造がすっきりしていない。このため、現在の西側諸国においては、長期間をかけてその内容をマスターするのは一部の人たちに限られざるをえず、技術者やホワイトカラー一般の広範な要求に応えられていないことが明確になってきた。TRIZが見出した多くの考え方をベースにしつつ、ずっと「すっきり」とした (簡単でかつ有効な) 新しい考え方を提示して、これらの広範な要求に応えることが必要である。
「新しい世代のTRIZ」にとって大事なことは、その基本的な概念が明確ですっきりしていること、全体構造と全体手続きが明瞭であること、実践的で実地における「創造的問題解決」にとって有効なことである。日本における技術革新をリードするものとして、そのような方法の体系を作り上げ、企業における実地の問題解決に適用・展開して、実績を作りつつ改良していくことがいま求められている。
そして筆者は、USIT (統合的構造化発明思考法) が、そのような「新しい世代のTRIZ」という要求に応えるものだと考える。USITは、まさに上記の諸観点からTRIZを再編成したものである。特に、オブジェクト-属性-機能の基本概念、USITオペレータの概念、「6箱方式」で表現した全体構造、スムーズで一貫した全体手続き、その手続きを実施する簡潔で有効な諸手法、実践的なトレーニング方法などの一式を持っている。企業における実地の問題解決にこのUSITを展開して、実績を作りつつ改良していきたい。
発表スライド (PDFファイル) (4スライド/ページ、全 48スライド) ここをクリック
本ページの先頭 | 概要説明先頭 | 発表スライド (PDF) | 英文ページ | 英文スライド (PDF) | シンポジウム内容紹介 | 第1回TRIZシンポジウム |
総合目次 | 新着情報 | TRIZ紹介 | 参 考文献・関連文献 | リンク集 | ニュー ス・活動 | ソ フトツール | 論 文・技術報告集 | 教材・講義ノート |
フォー ラム | Generla Index |
ホー ムページ | 新 着情報 | TRIZ 紹介 | 参 考文献・関連文献 | リ ンク集 | ニュー ス・活動 | ソ フトツール | 論文・技 術報告集 | 教材・講義 ノート | フォー ラム | Home Page |
最終更新日 : 2005. 9.20 連絡先: 中川 徹 nakagawa@utc.osaka-gu.ac.jp