研究報告: 高校でのTRIZ教育
発想法の育成Webプロジェクト 
  - ネットワークを活用した創造的発想を育成する教材の開発・研究 -
原田康司, 高橋邦夫 (千葉学芸高等学校) 
 初出:  コンピュータ教育開発センター Eスクエア・プロジェクト平成13年度成果発表会, 東京, 2002年 3月 8-9日 
 拡張版: 2002年 3月   (2002. 7.14 受信) 
 掲載: 2002. 7.25
 

For going back to English pages, press  buttons.


編集ノート (中川  徹, 2002年 7月 25日)

ここに紹介しますのは, 高等学校において, 創造性教育のために先生と生徒たちが自分たちで作ったWeb教材とその実践報告です。等価変換理論とTRIZとを取り上げています。 図をみせて問題を投げかけ, その回答/解決策を図で説明し, さらにより詳しい説明文があります。実践報告も示唆に富みます。

この実践報告を私が初めて知りましたのは, 2週間前に立命館中学・高校の脇田俊幸先生から教えて頂いたからです。これを読んで, 私はびっくりし, 感激しました。いままで, TRIZは企業での実践を主目標にして, 企業と大学レベルでの研究と普及に努めてきました。高校や中学, あるいは小学校での創造性教育への適用については, 方向としては考えてきましたけれども, どんな方が興味を持って下さるのかまったく手掛かりを持っていませんでした。そんな中で, もうすでに, 一つの高等学校がTRIZを取り入れた教材を作り, 実践報告をしていたのです。幸いすぐに千葉学芸高校の高橋先生・原田先生と電子メールで連絡がとれました。

千葉学芸高等学校は, 九十九里海岸の近くの東金市にあり, 1887年 (明治20年) 創立の学校法人高橋学園 東金女子高校が, 2000年に共学となり改称したとのこと。高橋邦夫先生は, 物理のPhDで, 同校の情報教育を最先端のものにし, 2000年から父君の後を継いで, 第5代校長を勤めておられます。同校は, 1995年から始まった  (インタネットの学校普及のための) 100校プロジェクトに参加して以来, 情報教育の実践の最前線にあり, そのWebページには, さまざまな活動成果が紹介されています。

Eスクエア・プロジェクトは, 情報処理振興事業協会 (IPA;  経済産業省所管) と 財団法人 コンピュータ教育センター (CEC; 文部科学省と経済産業省の共管) とが事務局となり, 全国の学校がインターネット利用教育を実践するのを支援するためのプロジェクトです。このようなプロジェクトは, 1994年開始の「100校プロジェクト 」, および1997年度からの「新100校プロジェクト」によって推進され, 1999年度からのEスクエア・プロジェクトに受け継がれてきました。いまや, 全国の小中高校のインターネット接続は急速に拡大しており , 利用形態の高度化と内容の充実に向かいつつあるようです。

千葉学芸高校で高橋先生は, 1999年に川嶋浩暉さん (現: TRIZイニシアティブ) からTRIZの紹介を受け, 創造性教育に使うやり方を模索して来たとのことです。原田康司先生が担当して, 生徒とともに作ったのが今回のWeb教材です。高校生のやわらかい感性を感じる作品です。なお, この教材の前半に取り上げられています「等価変換理論」については, 本ホームページに掲載しました市川亀久彌先生の解説論文を参照下さい。

「発想法の育成Webプロジェクト」の実践報告 (の拡張版) を本ホームページにPDFファイルで掲載いたします。Web教材そのものは千葉学芸高校のホームページで公開されていますので参照ください。実践報告の本ホームページ掲載を許可いただきました著者と関係先に感謝し, 以下に関係先のリンクを掲載します。

     著者:   高橋邦夫 (千葉学芸高等学校 校長)    Email: ktaka@cgh.ed.jp
                原田康司 (千葉学芸高等学校 教諭)    Email:  harada@cgh.ed.jp
     学校法人高橋学園 千葉学芸高等学校  (千葉県東金市)     ホームページ:   http://www.cgh.ed.jp/

     Eスクエア・プロジェクト      ホームページ: http://www.edu.ipa.go.jp/E-square/
     財団法人  コンピュータ教育開発センター      ホームページ:    http://www.cec.or.jp/CEC/
     初出掲載:   Eスクエア・プロジェクト 平成13年度成果発表会資料:
                          http://www.edu.ipa.go.jp/E-square/books/H13/resume/E/E7.pdf

この実践報告が, 企業や大学に属しておられる皆さんにも刺激になり, また新しく高校・中学・小学校などの教育の場での創造性教育に一つの手掛かりを与えることを期待しております。
 




 
発想法の育成Webプロジェクト
  - ネットワークを活用した創造的発想を育成する教材の開発・研究 -
原田康司, 高橋邦夫 (千葉学芸高等学校)


初出:  コンピュータ教育開発センター Eスクエア・プロジェクト平成13年度成果発表会, 東京, 2002年 3月 8-9日

     拡張版:   ここをクリックください [PDFファイル63KB]
 
 

原資料 (Web教材):
       創造的発想 Webページ (千葉学芸高校) :    http://www.cgh.ed.jp/cec2001/

                                                     (注: この画面の「Web用教材」をクリック下さい)


 
総合目次  新着情報 TRIZ紹介 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソフトツール 論文・技術報告集 フォーラム Generla Index 
ホームページ 新着情報 TRIZ紹介 参考文献・関連文献 リンク集 ニュース・活動 ソフトツール 論文・技術報告集 フォーラム Home Page

最終更新日 : 2002. 7.25     連絡先: 中川 徹  nakagawa@utc.osaka-gu.ac.jp