「学生」から「学生」へ〜私たちTRIZ研究生からのメッセージ〜

TRIZ研究生の座談会

 このページは、私(作成者:肥田)が学生のためのTRIZホームページ作成に向け、
「学生(TRIZ初心者)に、TRIZを知ってもらう、触れてもらうため」には、まず『興味が必要だ』と感じ、
同研究生たち(大森、下田、林)と、それぞれが持っている「TRIZの興味どころ」を話し合った。
その結果、私たちがTRIZ学生(TRIZの初心者)に対してできることが、私たち座談会の内容をありのままを見てもらうことだろうと感じた。
それをここに掲載する。

座談会 ▼座談会『「TRIZのおもしろみ」とは何だろう?』
       ←座談会の様子をのぞく。


はじめに

私が、この『学生による学生のためのTRIZホームページ』を作るに当たって、いくつかの行き詰まりがあった。

学生のためのホームページと題して、作り出したホームページは、最初、TRIZの技法を説明する部分が大半だった。
そして、少し出来てきたところで、私が自分たちのホームページを見直してみたところ、

「果たして、これは学生が見て、興味や関心を感じるものなのか?
 私が始めたころに見ていたら、興味をそそられただろうか・・・。
 これでは、単にUSITの技法についてまとめただけにすぎないだろう。。。

そこで私は、『学生向け』として、どのようなことをここに文章として残すことが意義なのだろうと考えた。
また、『学生による』という部分で、「今の私たち」にしか出来ないことを書きたいと思った。

TRIZ自体が、特に一般学生のレベルではまだ広く知られていないこともあるため、
『何が出来るのか』ということに関して、まだまだ未知であったり、TRIZ初心者である学生たちに必要なことは
もっと学生たちが『興味・関心を抱けること』を書くことが何よりの必要なことであると感じました。
また、それが少しでも興味を引けるものであるとき、
それは、TRIZが今よりもっと一般にも周知な技法に近づくことを期待できる思います。

そこで、私たち(TRIZ学生として)が、現状だからこそ感じる『TRIZの魅力について』語り合った座談会の様子と、
そのまとめをここに掲載することで、飾らない学生たちの「TRIZのおもしろみ」を知ってもらい、
興味や関心の材料としたいと思います。

                                                  肥田

[作成者:肥田 更新2006.2.5]