| 
 | 
|
| TRIZCON2000:
第 2回TRIZ国際会議
 (Altshuller Institute for TRIZ Studies 主催) 2000. 4.30 - 5. 2, ニューハンプシャー, 米国  | 
|
| 文責: 中川 徹 [掲載 2000. 3. 8] | 
日本からもぜひ多くの方が参加され, 直接にTRIZの導入普及のための貴重な情報を得られるように,
お薦めいたします。ちょうどゴールデンウィークの最中ですが, ボストンの近郊ニューハンプシャーの新緑も美しいでしょう。
 
   会議名称: 
TRIZCON2000: The Second Annual Conference on TRIZ
    日時: 
2000年 4月30日(日)〜 5月 2日(火) 
   
会場: ナシュア, ニューハンプシャー (Nashua Sheraton Hotel, Nashua,
New Hampshire, USA)
    主催: 
The Altshuller Institute for TRIZ Studies
プログラム概要:
   4月30日 (日)   
Tutorial     講師4人 (各テーマ 2時間ずつ)
                             
導かれた技術進化 (Victor Fey);   システム資源の利用 (Dana Clark);
                             
ARIZ (Sergei Ikovenko);  問題解決スタンダード (Zinovy Royzen)
  5月 1日 (月), 2日 (火):   シンポジウム
                             
(2会場並行) (発表 約 32件, 各40分)
       
参加費      チュートリアル:   $400 (会員)
/  $500  (非会員)
                       
シンポジウム:    $700 (会員) /  $ 800 (非会員)
                       
年会費           
$  95 (会員)
           なお, 
3月27日までの早期登録者に対して, Altshuller Inst. の書籍などの$100分のサービスあり。
プログラム予定,および, 発表論文要旨は, (TRIZ
Journal 3月号は旧版になりました) Altshuller
Inst. のWWWページに(3月7日付けのものが)あります。
 
| ホームページ | 新着情報 | TRIZ紹介 | 参考文献・関連文献 | リンク集 | 
| ニュース・活動 | ソフトウェアツール | 論文・技術報告集 | TRIZフォーラム | English
Home Page |